








いつもご支援ありがとうございます。
ついに開催!!
1泊2日の大旅行。
釜石ユニバーサルツアー
3家族募集のところ、最終的に4家族の応募がありまして、1家族だけお断りも申し訳なく、4家族すべてにお越しいただきました。まずは、旅館に泊まって、豪華食事から。1日目は家族の時間を過ごしてもらいました。
2日目にいよいよツアープログラムが始まります。
海生生物とのふれあい体験や、魚裁き体験。そして目玉企画、漁船の乗船体験です。途中で雨がザーッと降るハプニング(?)もありましたが、無事に終了しました。
介護職なしで、知恵と工夫でやり遂げました。1番の目玉企画にして、車椅子のままどうやって乗船させるのかという1番の課題。
みなで知恵を出しあい、事前にシミュレーションして、安全を確認し、本番に臨みました。
実際にやってみると、案外できるもの。さも自然に乗船できました(動画参照)。
まさしく、『為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり』ですね。
この歌、上の句が有名ですが、ポイントは下の句だと思っておりまして…、『できないのは『人』がやらないからだ』というのですね。つまり、何事も最後は『人』なのだと。
(つまらん、うんちくでした)
さて、下船してからは、裁いた魚を刺身にしたり、焼いたり、汁物にしていただきました。
そして、親たちが交流を深めている間に、元Kidsはスタッフとともに海岸で大はしゃぎだったようです。
なかには全身びしょ濡れで帰ってきた子も…。
風邪、ひくなよ…。
*ユニバーサルビーチの経験が、今回のツアー(宿泊)に繋がっている。
 次は何を目指そうか。
